TOP

>

研究内容RESEARCH

研究内容

人のパートナーとなるようなロボットの開発を目指して研究を行っています。
ロボットに感情などの内部状態を持たせなければ上辺だけのコミュニケーションになってしまうと考え、真のコミュニケーションを目指し、感情モデルを中心とした研究に取り組んでいます。

感情モデル

人とロボットが共感し合う未来を目指して感情モデルの研究を行っています。
感情モデルを作ることを通して、人の感情のメカニズムを明らかにするとともに、ロボットに感情モデルを実装し、人を理解し自身の感情を表出する人工物を開発します。

研究詳細

RESEARCH

I'm conducting research aiming at the development of a robot that can be a “true” human partner.
I believe that robots are required to have internal states such as emotions, otherwise humanrobot communication becomes very superficial. I'm working on the following research topics focusing on the modeling of emotion.

Emotion Model

This research proposes a computational model of emotion concerning empathic communication between humans and robots.
Through developing the emotional model, I will clarify the mechanism of human emotions.
I will also implement the emotion model in the robot so that the robot understands humans and expresses its own emotions.

DETAIL

これまでの研究内容

コミュニケーションドローン

飛行能力を生かし、常に人と一緒にいるパートナーとしてのドローンの研究を行っています。
コミュニケーション要素の一つである情動表現を題材に、身体がかけ離れた物のどのような要素に情動を感じるのかを解明します。

研究詳細

手つなぎロボット

人とロボットが手をつないだときの関係性の変化を研究しています。
ノンバーバル(非言語)情報の一つである身体接触は人同士コミュニケーションにおいて重要な役割を持っています。その効果が人とロボットであっても成立するのかを検証します。

研究詳細

RESEARCH

Partner Drone

I conduct research on drone as a partner who always keeps with the user by making full use of its flying ability.
By using emotional expression as one of communication elements, we will elucidate what kind of elements of drone that are far from emotions are important for empathic communication.

DETAIL

Holding Hand Robot

I study the change in relationships when people and robots hold hand in hand.
Body contact, which is one of non-verbal information, plays an important role in human-human communication.
We will verify whether the effect is established even if it is human-robot communication.

DETAIL